地域

石川の厄除け・厄払いパワースポットおすすめ7選!

石川 厄除け・厄払い パワースポット

石川でおすすめの厄除け・厄払いのパワースポットはどこ?

こちらでは、石川県にある厄除け・厄払いのパワースポットをご紹介していきます。

「厄年」は、運気が下がり、災難や不幸が身に降りかかりやすい年とされています。金沢では昔から厄払いが盛んに行われているそうで、厄年を迎える前年の年度末に神社で厄除けのお祓いを受けて新年を迎えるのが一般的だそうです。こちらでは、石川の厄除け・厄払いで実績のある寺社やアイテムをご紹介していきます。

第1位 氣多大社(けたたいしゃ)【羽咋市】

石川 厄除け・厄払い パワースポット:第1位 気多大社 石川 厄除け・厄払い パワースポット:第1位 気多大社 入らずの森 

引用

多くの“氣”の集まる神社で厄払い祈願!

「氣多大社」は、約2,100年の歴史を持ち、万葉集の中にもその名が出てくるほど、能登国一宮として古くから崇められてきた神社です。前田利家をはじめとする歴代の藩主も崇敬してきました。その名のとおり、多くの「氣」が集う神社で、石川県屈指のパワースポットです

本殿には大己貴命(おおなむちのみこと)と摂社、白山神社に祀られている菊理姫神(くくりひめのかみ)を祀っています。縁結びや夫婦円満のご利益で人気の神社です。また、奥宮に祀られている須佐之男尊(すさのおのみこと)、奇稲田姫命(くしなだひめのみこと)を祀っていますが、須佐之男尊は身に降りかかる災いや厄などを知恵と勇気と力によって乗り越えることができたため、厄祓いの神様とされています。

 

毎日、厄払いの祈願は8:30~16:00まで予約不要で行っています。また、国指定重要文化材「拝殿」での特別祈願も事前予約で9:00~16:00まで行っています。

 

【境内のパワースポット・アイテム】

  • 「社叢本殿の背後に広がる約1万坪の原生林が生い茂る国の天然記念物神域。「入らずの森」と呼ばれ、神聖視され神官も年1回目かくしをして通行するだけのパワースポット。奥宮の須佐之男尊、奇稲田姫命を遙拝して氣を新たに。

 

温泉マニア
温泉マニア
境内には、拝殿や本殿、神門などの国指定重要文化財の建物があります。大変厳かで歴史を感じる神社です。
温泉マニア
温泉マニア
「厄除開運守」のほか、「氣」が記された授与品も多数あり人気です。
住所 石川県羽咋市寺家町ク1−1
営業時間 【開門】8:30~16:30
【祈祷受付】8:30~16:00
定休日 無休
料金

拝観、参拝無料
厄除祈願初穂料:5,000円
本殿特別祈願初穂料:5000円、10000円、30000円以上

アクセス ◎JR羽咋駅から富来方面高浜行の北鉄バスで10分、「一の宮」下車、徒歩5分
駐車場 有 (200台)
駐車料金 無料
電話 0767-22-0602
URL https://keta.jp/

 


第2位 尾山神社(おやまじんじゃ)【金沢市】

石川 厄除け・厄払い パワースポット:第2位 尾山神社 石川 厄除け・厄払い パワースポット:第2位 尾山神社 神門

引用

美しい神門は必見、前田利家とお松の方を祀る神社!

金沢市中心部に鎮座する「尾山神社」は、加賀藩祖・前田利家と正室お松の方を主祭神として祀る神社です。金沢市民の心の故郷として親しまれるいる神社です。

前田利家公は負け戦がなかったため、「勝負運」や「出世運」にご利益があるとされています。また、主祭神の利家とまつが、仲睦まじく深い愛情で結ばれていたことにあやかって 「夫婦円満」や「縁結び」「子宝」の祈願 に訪れる方も多くいるようです。厄除け・運気アップのご利益もあるとされています。

 

毎日9:30~15:30にお祓いが行われます。(予約優先)

2月~12月の1日には「おついたち参り」が行われます。無病息災・家内安全・社業繁栄などをお祈りするもので、午前6時・7時・8時の都合の良い時間に伺うことができます。

【境内のパワースポット・アイテム】

  • 「勝守」前田家の家紋や兜の図柄の「勝守」。勝負事や受験・仕事の勝ち運を引き寄せましょう!平成27年に完成した授与所は、開放的なガラス張りのモダンなデザインです。

 

温泉マニア
温泉マニア
「神門」は金沢市の代表的な観光スポットとして有名で、全国的にも珍しい和漢洋の3つの建築様式が用いられ、最上階にはめ込まれたギヤマンは必見!日没後から夜の22:00まではライトアップも。
温泉マニア
温泉マニア
繁華街近くなので、それを忘れてしまうほど落ち着く雰囲気。種類豊富な授与品も人気です。
住所 石川県金沢市尾山町11−1
営業時間 【授与所・御朱印】9:00~17:00
【ご祈祷受付】9:30〜15:30(予約優先)
定休日 無休
料金

拝観無料
個人祈祷初穂料:10,000円~

アクセス ◎城下まち金沢周遊バス・北陸鉄道路線バス・西日本JRバス「南町・尾山神社」バス停から約3分、まちバス「南町・尾山神社」バス停から徒歩約3分
◎金沢ふらっとバス材木ルート「商工会議所」バス停から徒歩約2分
駐車場 有 (15台)
駐車料金 無料
電話 076-231-7210
URL http://www.oyama-jinja.or.jp/

 


第3位 白山比咩神社(しらやまひめじんじゃ)【白山市】

石川 厄除け・厄払い パワースポット:第3位 白山比咩神社 石川 厄除け・厄払い パワースポット:第3位 白山比咩神社 白山奥宮遥拝所  

引用

北陸屈指の白山信仰のパワースポットで厄払い!

「白山比咩神社」の創建は崇神天皇(すじんてんのう)7年(前91)、約2,100年前と伝えられます。日本三霊山のひとつ、白山をご神体とし、奥宮を白山の山頂に祀る北陸鎮護の大社で、全国に約3,000社ある白山神社の総本宮、加賀の国の一ノ宮です。地元の人々からは「しらやまさん」と親しまれています。

ご祭神の白山比咩大神は、またの名を菊理媛尊(くくりひめのみこと)といい、ともに祀られている伊弉諾尊(いざなぎのみこと)、伊弉冉尊(いざなみのみこと)の夫婦神を仲裁したことから、「縁結びの神様」(ご縁を「くくる」神)として、崇められています。

白山比咩神社は、良縁成就・五穀豊穣・大漁満足・開運招福・家内安全など多くのご利益をいただけるパワースポットです。
毎日、9:00~16:00まで厄払いの受付をしていて予約は不要です。遠方などの方のために郵送、メール、FAXでの受付により祈祷後、お下がりの郵送もしていただけます。
【境内のパワースポット・アイテム】

  • 「白山霊水境内には、延命長寿の霊水といわれる白山水系の伏流水が湧き出ています。お水取りもできます。

 

温泉マニア
温泉マニア
47000m²もの広大な境内、表参道や境内に樹齢1000年を超える杉やケヤキがそびえ神聖な雰囲気が漂います。
温泉マニア
温泉マニア
白山山頂の奥宮は特にパワーの強い場所ですが、本格的登山となります。境内の「白山奥宮遥拝所」を代わりに訪れて、白山の神々への感謝の気持ちを込めて手を合わせましょう。
住所 石川県白山市三宮町 二105−1
営業時間 【参拝】24時間自由
【社務所 】9:00〜17:00
【ご祈祷受付時間】9:00~16:00
【宝物館拝観時間】9:00~16:00(4月~10月)、9:30~15:30(11月)
定休日 無休
宝物館:12月~3月冬期休館
料金

拝観、参拝無料
宝物館:拝観料 大人(個人)300円 (団体)200円  高校生以下無料
厄払い初穂料:5,000円~

アクセス ◎JR金沢駅東口「北鉄バス有松方面行き」乗車 (約16分)→バス停「野町」下車→北陸鉄道石川線「野町駅」乗車(約33分)→終点「鶴来駅」→加賀白山バス「瀬女行き」乗車(約5分)→バス停「一の宮」下車→表参道まで徒歩約5分
◎JR金沢駅から普通列車でJR西金沢駅へ(約5分)→「新西金沢駅」まで徒歩5分→ 北陸鉄道石川線「新西金沢駅」乗車(約29分)→終点「鶴来駅」→加賀白山バス「瀬女行き」乗車(約5分)→バス停「一の宮」下車→表参道まで徒歩約5分
駐車場 有 (500台)
駐車料金 無料
電話 076-272-0680
URL https://www.shirayama.or.jp/

 


第4位 那谷寺(なたでら)【小松市】

石川 厄除け・厄払い パワースポット:第4位 那谷寺

引用

 


神々の住む白山を崇拝する“自然智”の神社で新しい自分に生まれ変わる!

「那谷寺」は、奈良時代、泰澄法師によって開かれた開設1,300年の歴史の真言宗の別格本山。

「白山」を崇拝し、自然に敬意をはらう「自然智(じねんち)」の教えを今に伝える白山信仰の寺です。境内には自然の岩窟が数多くあり、魂がよみがえり、白く清められる聖地として古くから多くの人が崇敬し参拝しています。

那谷寺は、縁結び・交通安全・安産祈願・厄除け・病気平癒・家内安全などのご利益があるとされています。

 

毎日、厄払いなどの様々なご祈祷も行っています。遠方などの方は、メール,FAX、電話での事前の申し込みにより祈祷後のお札やお守り、記念品などの郵送もしていただけます。

那谷寺の特徴は、国内唯一の“神道火祭りの祈祷”を行っていること。願いや想いを書き記した「符」を本殿内の十一面千手観世音菩薩にご祈祷し、それを約8キロ離れた役行山生雲(えんぎょうさんいくも)祈願所でご祈祷、符をお焚き上げ。白山の神々、さらにその向こうの神仏に届けていただけます。

 

【境内のパワースポット・アイテム】

  • 「いわや胎内くぐり古来、洞窟は「岩屋」と呼ばれ、母の胎内とも見られ、岩屋を巡ることで、この世の罪を洗い流し、再び母の胎内より新しい自分に白く清く魂が生まれ変わる場所とされ、暗い堂内を一周すれば母の胎内をくぐり抜けたことになるといわれています。

 

温泉マニア
温泉マニア
古来より涸れることのない霊水「不動明王の霊水」では、念珠や指輪などに願いを念じながら霊水をかけると不動明王のご加護を受けられます。
温泉マニア
温泉マニア
「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」で1つ星の認定★境内には、重要文化財があり、見どころがたくさん!豊かな自然に囲まれた境内は、四季それぞれの景観を楽しめます。
住所 石川県小松市那谷町ユ122
営業時間 【3/1~11/30】9:15~16:00
【12/1~2/28】9:15~16:00
定休日 無休
料金 【一般拝観】大人(中学生以上)1,000円、小学生300円、幼児無料
厄払い・厄除け祈祷料:5,000円~
アクセス ◎JR加賀温泉駅からキャンバス(山まわり線または加賀小松線)乗車→「那谷寺」下車
◎JR小松駅から路線バス粟津線「那谷寺行き」乗車→「那谷寺」下車
駐車場 有 (200台)
駐車料金 無料
電話 099-222-1820
URL https://terukunijinja.jp/

 


第5位 安宅住吉神社(あたかすみよしじんじゃ)【小松市】

石川 厄除け・厄払い パワースポット:第5位 安宅住吉神社 石川 厄除け・厄払い パワースポット:第5位 安宅住吉神社 弁慶

引用

全国唯一の「難関突破の神様」に人生の難関を突破を祈願!

「安宅住吉神社」は、奈良時代(782年)に創建された1200年以上もの深い歴史をもつ神社。北陸道往来の人々が必ず詣でた古社です

ご祭神は主祭神として住吉三神と呼ばれている底筒男命、中筒男命、表筒男命が、相殿神として別雷神、少彦名命が祀られています。古来、人生に於ける道先案内の神、開運厄除、交通安全、縁結びの霊神として多くの信仰を受けています。

境内に安宅の関址があり、源義経と弁慶一行が安宅住吉の大神のお助けにより、見事に関を突破したとの伝承から全国唯一の難関突破の霊神として多くの信仰を受け、受験シーズンに多くの方が訪れます。受験だけでなく、人生の難関を突破させて頂ける神様です。

 

毎日、9:00~16:30まで予約は不要で厄年のほかに、八方ふさがり年のお祓いの祈願もしていただけます。(来社が難しい方にはホームページ、メール、FAXからの申し込みによる祈願受付も対応していただけます。)

【境内のパワースポット・アイテム】

  • 【神亀石】住吉様のお使いとされる亀。亀の背を左右左と三度撫でて、神前に祈りを捧げた人は、延命長寿と末広がりの幸福を招くそう。

 

温泉マニア
温泉マニア
厄年を乗り越えるために、難関突破のお守りや絵馬の授与品をいただいてきましょう!
温泉マニア
温泉マニア
境内には、安宅の関址、勧進帳を読む弁慶像、弁慶が受けた松などもあり、希望者には、巫女さんが神社や安宅の関について無料で説明していただけます。
住所 石川県小松市安宅町タ17
営業時間 【授与所】9:00~16:30
【祈願受付】9:00~16:30
定休日 無休
料金 個人ご祈祷初穂料:5,000円~
難関突破御守初穂料:800円、難関突破絵馬初穂料:800円
アクセス ◎JR小松駅より路線バス安宅線 乗車→「安宅の関前」下車 徒歩約3分
◎JR小松駅より路線バス空港連絡線EVバス 乗車→「安宅住吉神社」下車
駐車場 有 (100台)
駐車料金 無料
電話 0761-22-8896
URL http://www.ataka.or.jp/

https://www.instagram.com/atakasumiyoshijinja/?hl=ja

 


第6位 倶利迦羅不動寺(くりからふどうじ)【河北郡津幡町】

石川 厄除け・厄払い パワースポット:第6位 倶利迦羅不動寺 山頂本堂 石川 厄除け・厄払い パワースポット:第6位 倶利迦羅不動寺 鳳凰殿

引用

見どころ、映えスポット、ご利益スポット満載のパワースポット!

「倶利迦羅不動寺」は、石川県と富山県にまたがる倶利伽羅峠にある約1,300年の歴史を誇る高野山真言宗の別格本山です。ご本尊の約15メートルの倶利迦羅不動明王像は、日本三不動尊の一つで、古くからパワースポットとしても有名です。境内には、人々の様々な願いを叶えてくれるご利益パワースポットがたくさんあります。

 

毎日、密教の秘法「護摩法」が行われ、お不動さまの智慧の炎により、家内安全・商売繁盛・交通安全・開運厄除などのご利益があるとされています。(公式サイトにご祈祷の予定時間が記載されています。)

毎月1日 ・ 第一日曜日 ・ 毎月28日の縁日には、ご本尊お不動さまの御扉が開かれ、県内外から多数の参詣者が訪れます。

【境内のパワースポット・アイテム】

  • 水掛け不動水をそそぐと不動明王が身代わりとなって、己の身と心を清めるご利益があるとされています。
  • 「洋銀ゆびわ守」災難悪病除のご利益のある倶利伽羅龍のモチーフが入った指輪。フリーサイズなのでどなたでも身につけやすいですよ。

 

温泉マニア
温泉マニア
鳳凰殿主殿の須弥壇下の回廊を巡り、中程にある「如意宝珠」に触れることで、真上におられる御本尊さまと結縁を果たし、「密厳国土へお導きいただく」ことのできる「戒壇めぐり」ができます。
温泉マニア
温泉マニア
山頂本堂と車で8分ほど離れた場所に位置する西之坊鳳凰殿がは必見。平安時代の寝殿造りの様式を取り入れた、朱塗りの美しい外観が特徴。荘厳優雅な雰囲気で、境内には季節ごとの色とりどりの花を楽しめる美しい庭園もあります。
住所 石川県河北郡津幡町倶利伽羅リ2
営業時間 【山頂本堂堂】参拝時間 9:00〜17:00、護摩法受付 10:00~ 14:00~
【鳳凰殿】開門時間 9:00~17:00、護摩法受付 日曜・祝日・縁日(毎月1日・第一日曜日・28日)の12:00のみ
定休日 無休
料金 山頂本堂 入場無料
鳳凰殿入山料200円
アクセス ◎【山頂本堂】IRいしかわ鉄道 JR七尾線津幡駅下車タクシー20分
◎【鳳凰殿】IRいしかわ鉄道 JR七尾線幡駅下車タクシー15分
駐車場
駐車料金 無料
電話 076-288-1451 (山頂本堂)
076-288-1828 (鳳凰殿)
URL https://www.kurikara.or.jp/

https://www.instagram.com/kurikara_fudouji/

 


第7位 神明宮(しんめいぐう)【金沢市】

石川 厄除け・厄払い パワースポット:第7位 神明宮

引用


食べて厄除祈願、お持ちを食べて無病息災「あぶりもち神事」が人気!

金沢市に鎮座する「神明宮」は、延文2年(1357年)には鎮座していたと伝わる神社。藩政期には金沢五社の1つにも数えられ、古来より“お神明(しんめい)さん”の愛称で親しまれ、現在も地元の人々の信仰を集め続けています。

ご祭神に、太陽神、天照皇大神(あまてらすおおみかみ)と食物・穀物の神、豊受姫大神(とようけひめおおかみ)を祀っています。厄除け、無病息災、家内安全、商売繁盛などのご利益があるとされています。金沢の神明宮は特に厄除けの神として知られています。

5月15日から17日まで開催される「春季例大祭」は、全国唯一の“悪事災難厄除伝統特殊神事”として知られており、毎年多くの人々が参拝に訪れます。神明宮の例祭は、300年以上続く「あぶり餅神事」で知られています。この神事は、幣形に串刺しにした餅をで炙って聖火で食べることで、厄除けや無病息災を祈願するものです。加賀藩主前田家がこの神事を推奨し、民衆に広まったものだそうです。

 

例祭のご祈祷を受けたい方は、毎年11月1日から受付をしています。

 

【境内のパワースポット・アイテム】

  • 「家守(いえまもり)」例祭期間中は、厄除けのお守りである「家守(いえまもり)”」が頒布されます。家守は、神前に供えた餅を串に刺して作ったもので、玄関に飾ると厄除けになると言われています。

 

温泉マニア
温泉マニア
境内には樹齢1000年を超える大欅があり「神明の大ケヤキ」として親しまれているパワースポット。手前には「願掛け願い石」もあります。
温泉マニア
温泉マニア
御神木大ケヤキの樹皮入り「千年樹守」をはじめ常時約100種類の御守り等や個性豊かなおみくじを多数頒布しているので授与所はぜひ訪れてみて。
住所 石川県金沢市野町2丁目1−8
営業時間 24時間参拝可能
【社務所】9:00~18:00
定休日 無休
料金 拝観料:無料
アクセス ◎城下まち金沢周遊バス・北陸鉄道路線バス「広小路」バス停から徒歩約3分
◎金沢ふらっとバス長町ルート「野町広小路」バス停から徒歩約1分
駐車場
駐車料金 無料
電話 076-241-1613
URL https://www.shinmeiguu-kanazawa.jp/

 


まとめ

石川県での厄払いや厄除けで人気の寺社をお伝えしてきましたが、行きたいスポットは見つかりましたでしょうか?

金沢の風習としてお餅二升一重とお酒二升を持参し、神様に御供えした後、それらの半分を神社に奉納し、半分を祈願者が持って帰るという“半返し”があります。

また、男性の「数え年42歳の大厄」を「初老祝い」として神社でおはらいを受け、紅白の鏡餅を親戚、知人に配るという風習も。

厄払いをする方は、なるべく翌春の2月3日の節分までに、お祓いをお受けくださいね。

 

 

 

 

 

#パワースポット #パワースポットおすすめ #石川パワースポット #石川パワースポット人気 #厄除けパワースポットおすすめ #厄払いパワースポット #厄年パワースポットおすすめ #前厄パワースポット #本厄パワースポットおすすめ #後厄パワースポット #厄除けご祈祷おすすめ