秋田の縁結びパワースポットとは?
秋田には恋愛成就縁結びパワースポットがたくさんあります。
そこで今回は、片想い中の人や出会いを求めている人、カップルにもおすすめのスポットを5つご紹介します。
旅行がてら、訪れて恋愛運を上昇させてみては。
第1位 漢槎宮(かんさぐう) 浮木神社(うききじんじゃ)【仙北市】
 
(引用)
田沢湖畔に佇む縁結びパワースポット!
秋田の縁結びパワースポット第1位は、「漢槎宮(かんさぐう)浮木神社(うききじんじゃ)」。
秋田県にある漢槎宮(かんさぐう)は、日本で最も水深が深いことで知られる「田沢湖」のほとりにある神社です。別名「浮木神社」とも呼ばれます。
この神社は、縁結びのご利益があると有名です。そういわれる理由は、「たつこ姫伝説」にあるとか。物語の結末に神様となった辰子と八郎太郎。田沢湖が凍らないのは愛の力だという言い伝えもあるそうです。
| 住所 | 秋田県仙北市西木町西明寺字潟尻 | 
| 営業時間 | 24時間参拝可能 | 
| 定休日 | 休業:冬期 | 
| 料金 | 無料 | 
| アクセス | ◎JR田沢湖駅より羽後交通バス「田沢湖一周線」を利用、潟尻にて下車、徒歩1分(所要時間約30分) | 
| 駐車場 | 有 | 
| 駐車料金 | 無料 | 
| 電話 | 0187-43-2111(仙北市田沢湖観光情報センター「フォレイク」) | 
| URL | https://www.city.semboku.akita.jp/sightseeing/spot/04_ukigi.html | 
第2位 真山神社(しんざんじんじゃ)【男鹿市】

 
(引用)
秋田県内で1番有名なパワースポット。
秋田の縁結びパワースポット第2位は、「真山神社(しんざんじんじゃ)」。
秋田県のパワースポットの知名度No.1を誇っているのが「真山神社」です。真山神社は「なまはげ発祥の地」といわれています
こちらの神社は、縁結びのご利益があるパワースポットとして若い女性から大変な人気を集めています。
真山神社の境内に祀られている歓喜天堂(かんきてんどう)は、縁結び、夫婦和合、子授けのご利益があるパワースポットなので、良縁を願う人はぜひ参拝されてはいかがでしょうか。
| 住所 | 秋田県男鹿市北浦真山字水喰沢97 | 
| 営業時間 | 【参拝時間】8:30~17:00 【御祈願(御祓い)受付】9:00~16:30 | 
| 定休日 | 無休 | 
| 料金 | 参拝無料 恋みくじ 100円 | 
| アクセス | ◎羽立駅からバスで約50分 | 
| 駐車場 | 有 | 
| 駐車料金 | 無料 | 
| 電話 | 0185-33-3033 | 
| URL | http://www.namahage.ne.jp/~shinzanjinja/ | 
第3位 きみまち阪県立自然公園【能代市】

 
(引用)
明治天皇と皇后のロマンチックなエピソードが残るハートのオブジェが印象的なパワースポット!
秋田の縁結びパワースポット第3位は、「きみまち阪県立自然公園」。
秋田県北部に位置している能代市二ツ井町にある県立自然公園。
かつて、この地を訪れた明治天皇と皇后のロマンチックなエピソードが残されていることから、恋のパワースポットとしても親しまれています。また、恋文神社という縁結びの神社がカップルにおすすめのスポットです。きみ恋カフェでは、ハート型の絵馬も購入できます。
| 住所 | 秋田県能代市二ツ井町小繋字中島 | 
| 営業時間 | 24時間 | 
| 定休日 | 無休 | 
| 料金 | 無料 | 
| アクセス | ◎二ツ井白神ICから車で5分 | 
| 駐車場 | 有 | 
| 駐車料金 | 無料 | 
| 電話 | 0185-73-5075 | 
| URL | https://futatsui.com/ | 
第4位 三皇熊野神社(さんこうくまのじんじゃ)【秋田市】

 
(引用)
縁結びにご利益のある人気パワースポット。
秋田の縁結びパワースポット第4位は、「三皇熊野神社(さんこうくまのじんじゃ)」。
秋田県秋田市にある三皇熊野神社は、縁結びにご利益があるとして人気のパワースポットです。
ご祭神は、本宮、里宮共に天照皇大神(あまてらすおおみかみ)、伊邪那岐大神(いざなぎのおかみ)、伊邪那美大神(いざなみのおおかみ)、須佐之男命(すさのおのみこと)を主神とし、配神として稲荷大神(いなりおおかみ)、八幡大神(はちまんおおかみ)が祀られています。江戸時代以前から三光大神として、『日、月、星』をお祀りする神社といわれており、ご祭神を総称し、三皇熊野大神(さんこうくまののおおかみ)と称されています。
古くより『むすび』の神として、縁結び、子授け安産等、私たちの人生に結びついたご利益があるといわれています。
| 住所 | 秋田県秋田市牛島西3-10-11 | 
| 営業時間 | 24時間参拝可能 【御祈願(御祓い)受付】9:00~16:30 | 
| 定休日 | 無休 | 
| 料金 | 参拝無料 | 
| アクセス | ◎JR羽越本線「羽後牛島駅」から徒歩10分 | 
| 駐車場 | 有 | 
| 駐車料金 | 無料 | 
| 電話 | 018-863-9463 | 
| URL | https://sankoukumano.sakura.ne.jp/ | 
第5位 たつこ像【仙北市】

 
(引用)
たつこ姫伝説が由来となって作られた田沢湖のシンボルとして有名な縁結びパワースポット!
秋田の縁結びパワースポット第5位は、「たつこ像」。
秋田県仙北市にある「たつこ像」は、田沢湖のシンボルのひとつとなっています。たつこ姫伝説は、永遠の美貌と若さを願い田沢湖の水を飲んで大きな龍になってしまい、田沢湖を守る神になったというものです。
「たつこ像」は、ブロンズ製の女性の像で、その美しさは天上の女神の生まれ変わりと言われる言葉通り、大変美しいく輝いています。
第1位でご紹介しました、「漢槎宮 浮木神社」も近くにあります。どちらも併せてめぐってみることをおすすめします。また、パワースポット巡りだけではなく、デートスポットとしてもおすすめ。湖や像を見るだけではなく、魚の餌やりを楽しむこともできます。田沢湖の自然で癒されてみては。
| 住所 | 秋田県仙北市西木町西明寺字潟尻 | 
| 営業時間 | 24時間見学自由 | 
| 定休日 | 無休 | 
| 料金 | 無料 | 
| アクセス | ◎JR田沢湖駅より羽後交通バス「田沢湖一周線」を利用、潟尻にて下車、徒歩1分(所要時間約30分) | 
| 駐車場 | 無 | 
| 駐車料金 | ー | 
| 電話 | 0187-43-2111(仙北市田沢湖観光情報センター「フォレイク」) | 
| URL | https://www.city.semboku.akita.jp/sightseeing/spot/04_tatsukozou.html | 
まとめ
今回は、秋田県にある縁結びパワースポットをご紹介してきました。
秋田県には、このほかにもたくさんの縁結びパワースポットがあります。
身も心もリフレッシュできる秋田の縁結びパワースポットをデートやドライブがてらめぐって、良縁をゲットしてみてはいかがでしょうか♪
#パワースポット #パワースポットおすすめ #秋田パワースポット #秋田縁結びおすすめ #恋愛運パワースポット #夫婦円満パワースポットおすすめ #家内安全パワースポット #彼氏欲しいパワースポット #出会い運パワースポット #良縁成就パワースポット
 
												
												
											 
 
							
							
							
															 
							
							
							
															 
							
							
							
															 
										
					 
									 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	