青森の金運がアップするパワースポットはどこ?
今回は、青森県の金運アップに効果のあるパワースポットをご紹介します。本州最北の青森県ですが、金運・財運アップに効果が高いと全国から参拝客が訪れる金運神社があります。8か所を厳選して、訪れたい場所や手に入れたいアイテムもご紹介いたします。
第1位 長者山新羅神社(ちょうじゃさんしんらじんじゃ)【八戸市】
(引用)
“長者”になれる!?金運アップ効果で人気の神社!
「長者」という名前がついているだけでも縁起が良いですが、金運アップの歴史もあります。
延宝6年(1678年)八戸藩2代藩主の南部直政が領民の無病息災や五穀豊穣などの祈願のために創建。その祈願の甲斐あって領内は豊作に恵まれ、村人の暮らしは豊かになったことから五穀豊穣だけではなく商売繫盛のご利益もあると全国各地からの参拝客が訪れるようになりました。
ご祭神に、素佐鳴尊(すさのおのみこと)、南部家の遠祖、新羅三郎源義光命(しんらさぶろうみなもとのよしみつのみこと)を祀っています。金運、財運向上、五穀豊穣、万民安穏、無病息災のご利益があるとされています。
金運アップを願って「開運金運箕守」「一年安鯛守」「商売繁盛御守」といったお守りをいただいてきましょう。
住所 | 青森県八戸市長者1丁目6−10 |
営業時間 | 8:30~17:00 |
定休日 | 年中無休 |
料金 | 拝観無料 開運金運箕守・商売繁盛御守初穂料:各500円、一年安鯛守初穂料:700円 |
アクセス | ◎JR八戸線本八戸駅より徒歩20分 ◎八戸市営バス・南部バス「二十三日町」「十六日町」下車徒歩10分 |
駐車場 | 有 |
駐車料金 | 無料 |
電話 | 0178-22-1769 |
URL | https://www.at-ml.jp/72215/ |
第2位 高山稲荷神社【つがる市】
(引用)
この投稿をInstagramで見る
朱塗りの千本鳥居の美しさが人気、お稲荷さま+龍神のWパワー!
つがる市に鎮座する「高山稲荷神社」は、手入れの行き届いた日本庭園に千本鳥居が鳥居が延々と並ぶ光景がSNS映えすると人気のパワースポット。
ご祭神は五穀豊穣の神、宇迦之御魂命(うかのみたまのみこと)=稲荷大神、道開きの神、佐田彦命(さたひこのみこと)、道開きの神、大宮能売命(おおみやめのみこと)。三柱の神は稲荷大神と称えられ、五穀豊穣・商売繁盛・道開・芸能上達としてご利益のある神社といわれています。
龍神が祀る龍神宮も龍神池のほとりにあり、龍神のパワーもいただけるので金運をWでいただけるパワースポットです。
「龍神宮」前には水みくじが設置されていて運勢を占うこともできます。
住所 | 青森県つがる市牛潟町鷲野沢147−1 |
営業時間 | 【参拝】 (開門) 7:00〜18:00(閉門) 【祈祷】9:00〜16:00 【授与所】8:30〜16:30 |
定休日 | 年中無休 |
料金 | 無料 ご祈祷初穂料:5,000円~ |
アクセス | ◎JR五所川原駅より弘南バス約40分、「高山神社入口」下車、タクシーで約五分 |
駐車場 | 有 (60台) ※繁忙期は臨時駐車場を開放 |
駐車料金 | 無料 |
電話 | 0173-56-2015 |
URL | https://takayamainari.jp/ |
第3位 櫛引八幡宮(くしひきはちまんぐう)【八戸市】
(引用)
勝負運、商売繁盛、縁結びのご利益で有名な南部一之宮の由緒ある神社!
八戸市郊外に鎮座する「櫛引八幡宮」は、南部家初代当主・南部光行により創建されてから800年以上の歴史を持ち、盛岡藩の総鎮守として栄えた神社です。
ご本社のご祭神は、誉田別尊(ほんだわけのみこと)=八幡大神(はちまんおおかみ)を祀り、勝負運・商売繁盛・縁結びのご利益がある神社として有名です。
境内社・末社・摂社がたくさんあり、合祀殿には金運の神様、大国主神(おおくにぬしのかみ)をはじめ、十五柱の神々をあわせてお祀りしております。
立ち姿の大国主神像が祀られていて、「多くの人々の数多くの願いを叶えて下さる為に大変忙しく、座るひまが無く立っている」そうです。「撫で大黒さん」に願いを込めて撫でてくることもできます。
倉稲霊神(うがのみたまのかみ)=稲荷大神を祀る神社も松福稲荷神社(しょうふくいなりじんじゃ)、悶破稲荷神社(もんぱいなりじんじゃ)と2社ありますので、お稲荷さまにもお参りを忘れずに。
住所 | 青森県八戸市八幡八幡丁3 |
営業時間 | 境内自由 【祈祷受付】8:30~17:00 【授与所】8:30~17:30 【国宝館】9:00~17:00<閉館> |
定休日 | 無休 |
料金 | 国宝館入館料:大人400円、中・高校生300円、小学生200円、幼児無料 かっぱ守初穂料:1,000円 かっぱみくじ初穂料:500円 |
アクセス | ◎JR八戸線本八戸駅からタクシーで10分、バス「櫛引八幡宮前」下車 |
駐車場 | 有 (200台) |
駐車料金 | 無料 |
電話 | 0178-27-3053 |
URL | https://www.kushihikihachimangu.com/ |
第4位 蕪嶋神社(かぶしまじんじゃ)【八戸市】
(引用)
弁財天を祀る神社、金運アップ(株価アップ)、商売繁盛のご利益で人気!
八戸のシンボルの一つとして、港町八戸を見守り続けている「蕪島神社」は、八戸市の種差海岸の最北、ウミネコの繁殖地として国の天然記念物に指定されている蕪島と呼ばれる岡野上に鎮座します。
ご祭神として、市杵嶋姫命(いちきしまひめみこと)=弁財天を祀り、財運、商売繁盛、漁業安全のご利益があるとされています。
蕪島の「蕪(かぶ)」と「株」が同じ読みであることから、株価と人望の「株」が上がるご利益があるとされ、「かぶあがりひょうたん御守」が金運をもたらすと人気です。
住所 | 青森県八戸市鮫町鮫56−2 |
営業時間 | 【拝観時間】9:30~16:00 |
定休日 | 年中無休 |
料金 |
拝観無料 |
アクセス | ◎JR八戸線鮫駅から徒歩15分、種差海岸遊覧バスうみねこ号「蕪島海浜公園」下車 |
駐車場 | 有 |
駐車料金 | 無料 |
電話 | 0178-34-2730 |
URL | http://kabushima.com/ |
第5位 善知鳥神社(うとうじんじゃ)【青森市】
(引用)
宗像三女神を祀る、金運アップのご利益のある青森市発祥の神社!
青森市の中心街にある「善知鳥神社」は、「青森市発祥の地」といわれている青森総鎮守の社です。
現在の青森市が善知鳥村と呼ばれていた頃、この地を治めていた善知鳥中納言安方(うとうちゅうなごんやすかた)が、海の神、航海安全の神として知られる宗像三女神(むなかたさんじょしん)を祭神として祀ったことが始まりとされています。
ご祭神の市杵島姫命(いつきしまひめのみこと)、多紀理姫命(たぎりひめのみこと)、多岐都姫命(いつきしまひめのみこと)のうち、市杵島姫命は龍神信仰とも深い関わりがある、弁財天の名前で知られる神様、金運アップのご利益で有名です。
拝殿奥の湧水「龍神水」は、古くから水や海に関係する仕事や商売の人達に信仰されてきたパワースポット。繁栄、安全、災いを除くため湧き出る水を取り、撒いたり飲用する信仰が受け継がれています。こんこんと湧き出る水からパワーをいただいてきましょう。
住所 | 青森県青森市安方2丁目7−18 |
営業時間 | 24時間参拝可能 【社務所】9:00~16:00 【授与所】8:30~17:00 |
定休日 | 年中無休 |
料金 | ご祈祷料:6,000円~ 金運御守初穂料:900円 |
アクセス | ◎JR青森駅下車新町通り徒歩10分 |
駐車場 | 無し (有料駐車場「パーキング善知鳥」が隣にあり) |
駐車料金 | — |
電話 | 0191-46-2211 |
URL | https://utojinja.sakura.ne.jp/ |
第6位 岩木山神社【弘前市】
(引用)
岩木山の強力パワーをいただく“津軽一之宮”!
「岩木山神社」は、宝亀11年(780年)に岩木山の山頂に創建されたのが始まりとされる約1200年の歴史を持ちます。岩木山を神体とし拝むような社殿を持つ、山岳信仰のパワースポットです。
5柱の神、顯國魂神(うつしくにたまのかみ)=大国主命、多都比姫神(たつひひめのかみ)=宗像三女神の1柱、宇賀能賣神(うがのめのかみ)=稲荷大神、大山祇神(おおやまづみのかみ、坂上刈田麿(さかのうえのかりたまろのみこと)を岩木山大神として祀っています。
五穀豊穣や大漁、商売繁盛、金運のご利益のある神様が祀られている金運の開運福の神社として有名です。
杉並木の参道を進み、階段を上ったところにある2体の狛犬が有名で、上向きの狛犬は金運アップ、下向きの狛犬は恋愛運アップのご利益があるとされています。写真に撮って待ち受けにするとご利益があると人気です。
住所 | 青森県弘前市百沢寺沢27 |
営業時間 | 【参拝時間】4月〜10月 8:00~17:00、11月〜3月 8:30~16:00 |
定休日 | 無休 |
料金 | 参拝無料 金運守、龍神守初穂料:各800円 |
アクセス | ◎JR弘前駅よりバス約40分「岩木山神社前」下車、すぐ |
駐車場 | 有 |
駐車料金 | 無料 |
電話 | 0172-83-2135 |
URL | https://iwakiyamajinja.or.jp/ |
第7位 猿賀神社(さるかじんじゃ)【 平川市】
(引用)
出世と金運アップが叶う神社!
平川市猿賀に鎮座する「猿賀神社」は、807年(大同2年)に深砂宮(神蛇宮)として建立して創始したとされる神社です。
蝦夷討伐の将で敗死し、後に大蛇の姿になって蝦夷を平定したとされる上毛野君田道命(かみつけののきみ たじのみこと)を主祭神、相殿神は五穀を司る保食神(うけもちのかみ)を祀り出世運・交通安全・家内安全・五穀豊穣などのご利益があるとされています。
1万6千坪の広大な敷地を持つ猿賀神社は、境内にボートができるような大きな2つの池がパワースポット。信仰の中心となっている神池・鏡ヶ池の中島には市杵島姫命=弁財天を祀る胸肩神社、さらにその境内には事代主神を祀る日吉神社、見晴が池には恵比須様を祀る恵比須神社があるので金運アップ・商売繫盛を願う方はこちらもお参りを忘れずに。
住所 | 青森県平川市猿賀石林175 |
営業時間 | 境内自由 【社務所】8:30~16:30※冬季は9:00~16:00 |
定休日 | 年中無休 |
料金 | 拝観無料 御祈祷料:1件7,000円・2件12,000円・3件15,000円 金運守・仕事守初穂料:各700円、運気昇龍守初穂料:1,000円 |
アクセス | ◎弘南鉄道弘南線 津軽尾上駅より徒歩約15分 |
駐車場 | 無 (隣接の猿賀公園駐車場は200台収容可) |
駐車料金 | ― |
電話 | 0172-57-2016 |
URL | http://ss701927.stars.ne.jp/ |
第8位 廣田神社 金生稲荷神社【青森市】
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
隠れ金運アップスポット、金を生むお稲荷様!
「廣田神社」は、天明四年(1784年)の大飢饉が起きた際、徳川将軍より息災を祈れとの命が下り、祈願したところ、ようやく大飢饉の災難を祓い除く事ができたことから、あらゆる災難・厄・病を祓い除く全国唯一の“病厄除け”の守護神として有名な神社です。
廣田神社は、天照大御神(あまてらすおおみかみ)の荒御魂を主祭神として祀り、相殿神 大国主命(おおくにぬしのみこと)、事代主神(ことしろぬしのかみ)、蛭子命(ひるこのみこと・えびす)の金運・商売繁盛のご神徳の神々を祀っています。
金運アップにおすすめは、廣田神社の境内社として鎮座するその名も「金生稲荷神社(かねうみいなりじんじゃ) 」~金を生む稲荷さまです!
金生稲荷神社は、倉稲魂神(うかのみたまのかみ)・大宮能売神(おおみやのめのかみ)を祀っています。商売繁昌、事業繁栄、金運招福、宝くじ当選などのご神徳があるとされています。
毎月1日に月次祭、6月10日に例祭が行われます。
毎月1日か10日にお参りをし、銭洗い場で金銭の厄を落とし、金運を招福することもできます。御金を納める「御金袋」も初穂料500円で用意されています。
住所 | 青森県青森市長島2丁目13−5 |
営業時間 | 24時間参拝可能 【授与所/社務所】8:30~16:30 【金生稲荷神社ご祈祷】10:00/13:00/15:00 |
定休日 | 【授与所/社務所】水曜日 休務日 ※祭事等の関係で変更になる場合あり |
料金 | 参拝無料 金生稲荷神社特別個人祈祷初穂料:1万円~、1万5千円~、3万円~ |
アクセス | ◎JR青森駅より徒歩15分 |
駐車場 | 有 (参拝者専用4台) 提携コインパーキング22台(有料) |
駐車料金 | 無料 |
電話 | 017-776-7848 |
URL | https://hirotajinja.or.jp/ https://www.instagram.com/hirotajinja_official/(廣田神社)https://www.instagram.com/kaneumiinari_jinja/(金生稲荷神社) |
まとめ
青森県には、観光名所もたくさんありますが、金運の力強いご利益の神社も多くあります。観光がてら、ご紹介したスポットを巡ってみてはいかがでしょうか?
北に位置する青森県ですので、冬時期に訪れる場合は、天気予報を確認の上、服装や履物などをしっかりと準備してから訪れるようにして下さいね。