地域

鹿児島の厄除け・厄払いパワースポットおすすめ7選!

鹿児島 厄除け・厄払い パワースポット

鹿児島でおすすめの厄除け・厄払いのパワースポットはどこ?

こちらでは、鹿児島県にある厄除け・厄払いのパワースポットをご紹介していきます。

「厄年」は、運気が下がり、災難や不幸が身に降りかかりやすい年とされています。神社やお寺へお参りして、厄を落として乗り切りましょう!鹿児島では節分までに厄祓祈願を受ける風習があります。こちらでは、鹿児島の厄除け・厄払いで実績のある寺社やアイテムをご紹介していきます。

第1位 照國神社(てるくにじんじゃ)【鹿児島市】

鹿児島 厄除け・厄払い パワースポット:第1位 輝國神社

引用


島津斉彬公を祀る、鹿児島の総牛神様!

「照國神社」は、鹿児島の総氏神様として崇敬されていて、初詣の参拝客も例年1位の神社です。

幕末の名君として称えられる薩摩藩第11代当主の島津斉彬(しまづなりあきら)公=照国大明神をご祭神としています。

 

厄除け、学業成就、安産子育て、無病息災、交通安全、商売繁盛などのご利益があるとされていますが、13代将軍家定公と篤姫の婚儀をまとめたことから縁結びのご利益でも人気です。

 

本殿での厄除けのご祈祷を受けたい方は、毎日9:00〜16:30まで行っていて事前の予約は必要ありません。

照国神社では「星祭り」と称して厄年の人だけではなく、年一回家族全員が報恩感謝の気持ちを込めてお祓いを受ける習慣があるそうなので、家族で訪れてみてはいかがでしょうか。

 

【境内のパワースポット・アイテム】

  • 「厄除御守白・黒のシンプルで大人っぽいお守り。島津家に伝来する国宝の太刀「國宗」をモチーフにした「太刀守」も厄難消除御守として人気。

 

温泉マニア
温泉マニア
八方除け・方位除け祈願もしていただけますよ。その年回りの方は要チェック!
温泉マニア
温泉マニア
年頭の祈願は事前の予約要です。
住所 鹿児島県鹿児島市照国町19−35
営業時間 【授与所】9:00~16:30
【祈願受付】9:00~16:30
定休日 無休
料金 個人ご祈祷初穂料:6,000円、1万円~
厄除守・太刀守初穂料:各1,000円
アクセス ◎JR鹿児島中央駅より徒歩で20分、バスで約10分「天文館」バス停下車徒歩5分、市電で約10分「天文館」電停下車徒歩5分
駐車場 有 (お参りに時間の間のみ 無料駐車場50台、その他近隣の有料駐車場多数あり)
※正月期間など利用できない時あり
駐車料金 無料
電話 099-222-1820
URL https://terukunijinja.jp/

https://www.instagram.com/terukunijinja/

 


第2位 鹿児島縣護國神社【鹿児島市】


鹿児島県民を見守る郷土の守り神!

鹿児島市に鎮座する鹿児島縣護國神社は、明治維新以降の国事に殉じた鹿児島県出身者の御英霊77,000柱余をお祀りしていて、「身近な郷土の守り神」として親しまれている神社です。

厄祓、家内安全、交通安全、商売繁盛、合格などのご利益があるとされています。

 

本殿での厄除けのご祈祷を受けたい方は、毎日8:30〜16:30まで行っていて事前の予約は必要ありません。(節分当日は夜19時半頃まで受け付け)

鹿児島縣護国神社では、年の始めに家族全員で厄祓・家内安全として一年の無病息災を祈願することが多いそうです。家族の方が一緒に御祈願を受けられる場合は、別途1人千円を納め頂き、心身を清める神事を受けることができます。

 

【境内のパワースポット・アイテム】

  • 「克守(かつまもり)」お清めをした桜島の火山灰が入った鹿児島ならではのお守り。活火山である桜島のパワーをいただき、あらゆる困難に打ち勝つように祈願されています。

 

温泉マニア
温泉マニア
「厄除守」や「健康守」「身体健全守」「病気平癒守」などもあるので、願いに応じたお守りをいただけます。
温泉マニア
温泉マニア
12月31日午後11時半から行われる「御神火大祓」では、人形(ひとがた)に自身の罪・穢れを移しご神火にて焼き清める行事が行われます。1人500円にて神符をいただけます。

 

住所 鹿児島県鹿児島市草牟田2丁目60−7
営業時間 【参拝】24時間
【授与所】8:30〜17:00
【ご祈祷受付】8:30~16:30
定休日 年中無休
料金 個人祈祷初穂料:6,000円~
厄除守初穂料:800円
アクセス ◎JR鹿児島中央駅、鹿児島駅より車で約10分
◎バス「護國神社」より徒歩5分
駐車場 有 (約200台)
駐車料金 無料
電話 099-226-7030
URL http://www.k-gokoku.or.jp/

https://www.instagram.com/kagoshimakengokoku.official/

第3位 霧島神宮(きりしまじんぐう)【霧島市】

鹿児島 厄除け・厄払い パワースポット:第3位 霧島神宮 鹿児島 厄除け・厄払い パワースポット:第3位 霧島神宮  九面守

 

引用

天孫降臨伝説の舞台としても知られる、全国屈指のパワースポットで厄除け祈願!

「霧島神宮」は、南九州最大の神宮。霧島の地は、古事記や日本書紀に「神が最初に降り立った土地」と記されており、全国屈指のパワースポットとしても知られています。神社の中でも格式の高い「神宮号」を名乗れる数少ない神社です。

主祭神に、天饒石国饒石天津日高彦火瓊瓊杵尊、瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)を祀り、ほかお后および御子孫を祀っています。国家安泰、事始め、五穀豊穣、家庭円満、子孫繁栄など多くのご利益があるとされています。

 

神楽殿で行われる厄除けのご祈祷を受けたい方は、毎日9:00〜16:30まで行っていて事前の予約は必要ありません。

 

【境内のパワースポット・アイテム】

  • 「九面守」瓊瓊杵尊が高千穂峰に降臨した時のお供9人の神様が由来となっている9つの面が宝物として奉納されています。異なる色の面にそれぞれご利益が異なり、白の面は厄除け、9つの面のお守りを全部集めたら満願成就とされています。

 

温泉マニア
温泉マニア
瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)は、三種の神器と稲穂を持って高千穂峰に降臨したとされる「天孫降臨の神話」が有名です。
温泉マニア
温泉マニア
「祈りの木」と呼ばれる推定樹齢800年、高さ35mの霧島杉のご神木は、烏帽子をかぶった神官が手を合わせているように見えることからパワーをいただけると人気。
住所 鹿児島県霧島市霧島田口2608−5
営業時間 【授与所】8:00~17:00
【ご祈祷受付】9:00~16:30
定休日 無休
料金 入場・参拝無料
個人御祈祷初穂料:5,000円、8,000円、10,000円~
アクセス ◎JR日豊本線「霧島神宮」駅より、霧島いわさきホテル行きバスで約15分、「霧島神宮」下車後すぐ
駐車場 有 (500台)
駐車料金 無料
電話 0995-57-0001
URL https://kirishimajingu.or.jp/

 


第4位 鹿児島神宮(大隅正八幡宮)【霧島市】

鹿児島 厄除け・厄払い パワースポット:第4位 鹿児島神宮 鹿児島 厄除け・厄払い パワースポット:第4位 鹿児島神宮 亀石

引用

海幸山幸の伝承のパワースポットで厄払い祈願!

「鹿児島神宮」は、大隅国一の宮であり、数少ない「神宮号」を名乗る神社です。創祀は神代と言われている、日本神話で有名な海幸彦と山幸彦の神話の伝承の地です。「海幸山幸神話」は竜宮伝説の元となったと言われています。

ご祭神として、山幸彦=火火出見尊(ひこほほでみのみこと)と妻の豊玉比売命(とよたまひめのみこと)のご夫婦の神様を祀っています。火火出見尊は、この地で高千穂宮を営み、580歳まで農耕畜産漁猟の道を指導した神様。豊玉比売命は、浦島太郎の乙姫のモデルとなった有名な神様です。

五穀豊穣・開運招福・災難除け・縁結び・若返りなどのご利益があるとされています。

 

拝殿での厄除けのご祈祷を受けたい方は、毎日8:30〜16:30まで行っていて事前の予約は必要ありません。

境内のパワースポット・アイテム

  • 「竜宮の亀石」本殿脇にある亀の形をした自然石を撫でてから、参拝をすると願いが叶いやすくなるという言い伝えがあります。
  • 「厄除け御守」厄除けのお守り。カード型の「開運厄除」お守りもあります。

 

温泉マニア
温泉マニア
旧暦1月18日を過ぎた次の日曜日に開催される「初午祭」は、毎年10万人もの人出がある鹿児島を代表するお祭り。五穀豊穣・家内安全・厄除招福も祈る行事になっているので、厄払いをしたい方にもおすすめ。
温泉マニア
温泉マニア
境内には安産のご利益があると言われている石體神社が有名。境内に積まれた丸石をお守りとして持ち帰ると安産にご利益があるそう。

 

住所 鹿児島県霧島市隼人町内2496−1
営業時間 【参拝】8:30~17:00
【祈願受付】9:00~16:30
定休日 年中無休
料金 個人御祈祷初穂料:5,000円~
厄除御守初穂料:600円、開運厄除守初穂料:800円
アクセス ◎JR隼人駅より徒歩15分
◎JR日当山駅より徒歩約15分
駐車場 有 (350台)
駐車料金 無料
電話 0995-42-0020
URL https://kagoshima-jingu.jp/

第5位 天之御中主神社(あめのみなかぬしじんじゃ)【鹿児島市】


宇宙を司どる、始まりの神様に縁結びを祈願!

「天之御中主神社」は、通称「妙見神社(みょうけんじんじゃ)」は、鹿児島で最も古い神社の一つで、近年願掛け神社として人気となっている神社です。鎌倉時代の初期に、薩摩の人々を苦しみより救い、福寿増益を計ったことから、霊験あらたかな名社として拝められ、地元では“妙見さあ”と親しまれています。

主祭神の天之御中主大神(あめのみなかぬし)は、天地開闢のときに、初めに姿を現した神さまであり、古事記で一番初めに出てくる日本の最高神です。

天之御中主神は、八方除・方除・厄除開運・福寿増益・縁結びの神として知られています。

 

拝殿での厄除けのご祈祷を受けたい方は、電話予約の上訪れて下さい。

 

【境内のパワースポット・アイテム】

  • 「妙見延寿水」境内にはご神水がわき出る井戸があり、これに由来し「水分の祓(みくまりのはらえ)」という願い事を和紙の人形に書く願掛けもあります。お水取りもできます。

 

温泉マニア
温泉マニア
2本の木が根元で1つになっているご神木、「夫婦楠」が人気。ご神木には願いに応じた5色の紐がたくさん結び付けられています。
温泉マニア
温泉マニア
他にも、境内には福徳開運や芸能の神様、学業上達の神様、商売繁盛の神様などをお祀りしているので、さまざまなご利益が得られます。
住所 鹿児島県姶良市加治木町朝日町99
営業時間
定休日 年中無休
料金 境内無料
アクセス ◎JR加治木駅より徒歩5分
駐車場
駐車料金 無料
電話 0995-63-2672
URL https://www.myoukenjinja.com/

https://www.instagram.com/amenominakanushijinja.official/

 


第6位 護国山 法城院(ほうじょういん)【姶良市】

 

この投稿をInstagramで見る

 

法城院(@hojyoin_43)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

法城院(@hojyoin_43)がシェアした投稿

姶良市加治木町にある「護國山法城院」は、1596(慶長元)年に加治木城主の祈願所として開創されたことに始まる高野山真言宗のお寺です。桜島が浮かぶ錦江湾の一番奥の美しい景観の地にあります。地元では、加治木の高野山として親しまれています。

 

ご本尊は、参拝者の願いを叶え、苦しみを取り除いてくださる不動明王(秘仏)です。遠方などの人のために、ご本尊様の福徳を授かるための祈願は、メール・手紙・faxによる申し込みで受付をしていただけます。(ご祈願 5,000円1ヶ月3回の護摩祈願 祈祷礼お授け(送料別/1,000円))

真言密教の修法である星供護摩が「厄除開運星祭」が2月中に行われ、開催されます。厄除・招福・開運の御祈願を行います。(郵便、FAXによるお申し込み受付。※当日のお申込みは、1時間前より受付。)※開催日時間は、公式サイトで確認のこと。

 

温泉マニア
温泉マニア
毎月8・18・28日に護摩祈願も行われていて、自由に参拝することもできます。
温泉マニア
温泉マニア
テラス席もあるおしゃれな寺カフェもあり、写経体験などもできますよ。
住所 鹿児島県姶良市加治木町朝日町99
営業時間 拝観:24時間
テラカフェ:11:00~16:00
定休日 年中無休
テラカフェ:水曜日
料金 大厄祈祷(前厄、本厄、後厄の方のご祈祷):5,000円
特別大厄祈祷(前厄、本厄、後厄の方のご祈祷):10,000円
アクセス ◎JR加治木駅より徒歩5分
駐車場 有 (約15台)
駐車料金 無料
電話 0995-63-2672
URL https://houjyoin.com/index.php

https://www.instagram.com/hojyoin_43/

 


第7位 益救神社(やくじんじゃ)【熊毛郡屋久島町】

鹿児島 厄除け・厄払い パワースポット:第7位 益救神社 鹿児島 厄除け・厄払い パワースポット:第7位 益救神社年越祭 

引用

南の島の“救いの宮”で厄を払う!

屋久島の総氏神様「益救神社」は、「延喜式神名帳」にもその名を記す歴史の古い神社です。正確な創建は不明ながらも、平安時代には鎮座していたとの記録もあります。

神社の名前を屋久神社とせずに、「益救神社」と表記するのは、この神社が「益々(ますます)救いますように」との願いが込められているからだとされ、別名・益救宮(すくいのみや)と呼ばれています。

主祭神は、天照大神のひ孫にあたる火遠理命(ほおりのみこと)、別名・山幸彦(やまさちひこ)で、ほかに山・海の神々が祀られています。ご利益は、厄除け・開運とされています。

 

ご祈祷を受けたい方は、9:00~16:00までの時間帯に事前予約で受付をしています。

 

【境内のパワースポット・アイテム】

  • 「厄除御守」厄除けのお守り。お守りは種類がたくさんあり、珍しい「登山守」が登山家に人気です。

 

温泉マニア
温泉マニア
もともと屋久島の3大山岳でもある宮之浦岳(みやのうらだけ)・永田岳(ながただけ)・栗生岳(くりおだけ)の三岳を信仰する場だったそうで、宮之浦岳の山頂に奥宮があります。
温泉マニア
温泉マニア
大晦日の「年越し祭」は、1年に1度、里に下りて人々の厄をはらう山の神と、それを邪魔する悪の神が激しく太鼓を打ち合い、最後にたいまつで人々の厄払いをするという迫力のある行事。
住所 鹿児島県熊毛郡屋久島町宮之浦277
営業時間 24時間参拝可能
【授与所】9:00~17:00(季節によって変更になる可能性有)
【祈祷対応時間 】9:00~16:00(事前予約制)
定休日 無休
料金 拝観料:無料
アクセス ◎宮之浦港より車で約3分、徒歩で約15分
◎屋久島空港より車で約15分
◎安房港より車で約30分
駐車場 有 (10台)
駐車料金 無料
電話 0997-42-0907

 

URL yakujinja.com

https://www.instagram.com/yakujinja.official/

 


まとめ

鹿児島県での厄払いや厄除けで人気の寺社をお伝えしてきましたが、行きたいスポットは見つかりましたでしょうか?

厄年の年だけでなく、前後の前厄・本厄・後厄の三年を無事に過ごせるように、新年や節分までに訪れて1年の厄払いをしていきましょう。

厄払いをすると、気持ちが落ち着き安心して過ごせると言われています。およそ20~30分位で行われますので、もしまだ行かれていない方で気になっている方は祈願に行かれてみてはいかがでしょうか。